スイカ割り!!


毎年、入居者の方に夏を感じていただけるように

美園・黒川町ユニット独自の行事としてスイカ割りを開催しています!

本日は天候にも恵まれ、入居者の方々もスイカ割りを心待ちにしていた様子です。

暑い日ざしの中、帽子をかぶり「すいかだー!すごいね!」、

「大きいスイカだねー。」など感動の声が聞かれ

DSCF3193

スイカ割りをしている様子をみたり、実際に割ってみたりと楽しんでいる様子が見られました。

DSCF3192

なかなか固くて割れなかったスイカでしたが、

みなさまの力を合わせスイカを割ることができ、みなさま大変喜んでいました!

DSCF3209

この後、割ったスイカを美味しく入居者のみなさんでいただきました!

シャトー祭り!


日に日に暑い日が続き、入居者の皆さんにもお祭り気分を味わっていただきたく

シャトー祭りが開催されました。

わたあめ、カキ氷、あんみつやたこ焼きなど、お祭り気分を感じさせるものばかりで

ホールにもたくさんの人が集まりました!

DSCF3179

「子供の気分に戻ったみたいだわ」

「とても美味しい、幸せだわ。」

「このような行事やってくれると嬉しいわね。」という声がたくさん聞かれ、美味しそうに食べている様子が伺えました。

DSCF3172

入居者同士でのお話に華を咲かせながら

夏のお祭り気分を味わえ、満足な様子でした。

DSCF3176

北海ソーラン祭り2013!


7月6日(土)に入居者7名と北海ソーラン祭りに行って来ました。

北海ソーラン祭りは、余市がソーラン節発祥の地として、その普及継承と街の振興を祈願して

開催されるようになりました。

開始を待つ間に、「小さい子は本当にかわいいわねー。見てて癒されるわー。」と

お祭りに来ていた小さなお子さんに話しかける様子もありました。

DSCF3145

 

DSCF3156

ソーラン祭りが始まり、音楽が聞こえてくると、

「やっと来た!いやー懐かしい。子供も踊ってるわ!かわいいねー」

音楽に合わせて歌ったり、手拍子をしたりする様子も見られました。

DSCF3152

食事の時間があったので、

「最後まで見れないの残念だわー、でも仕方ないものねー」と

名残惜しそうでしたが、満足そうな笑顔がみられました。

DSCF3147

夏だ!ジンギスカン開催!


7月に入ったとたん、気温がぐっと上がりました。

夏の恒例イベント食、ジンギスカン行事の開催です。

DSCF3126

中庭にバーベキューコンロとテントを設置し、早速焼き始めます。

炎天下の中、コンロで行う作業は大変です・・・

DSCF3130

火のそばにいるだけで汗が噴き出てきます(汗)

入居者の方も木陰から作業を見守ります。

DSCF3133DSCF3137

DSCF3138DSCF3143

やはり炭で焼いたのジンギスカンは格別です!!

「今までで一番おいしい!」

「とてもいい匂いがするね!」

好評の声をたくさんいただきました。

今日は天候に恵まれ、最高のジンギスカン日和となりました。

ジンギスカン行事は各ユニットで行うのでもう数日続きます。

どうか天気の良い日が続きますように・・・

第28回目の男性の料理教室開催!


 

6月27日の午前10時から、当法人の調理実習室 キッチンシャトーにおいて男性の料理

教室を開催いたしました。

今回は参加者13名の参加で、初めて参加された方は2名でした。

食改善推進員会の方は、谷定子会長含めて8名でした。

余市町包括支援センターからは4名参加し、合計で25名の会となりました。

DSC_0351

この事業は、平成13年から60歳以上の男性の方を対象に実施しています。

参加13名のうち4名の方が、10年間参加されているということで、もう顔見知りのような間柄

の方もおります。

DSC_0352

 

DSC_0360

今日の献立はなんでしょう??

本日の献立は、

 

雑穀米ご飯

さんま蒲焼と野菜キムチの炒め物

エビと小松菜のバター醤油炒め

こんがり揚げと「おろし」なめたけ

冷凍ギョーザの野菜スープ。季節の果物:イチゴ です。

早速調理が開始です。

 

DSC_0361

 

DSC_0363

 

DSC_0369

 

DSC_0375

 

完成品です!

この度は震災の影響もあり、缶詰やビン詰・レトルト・冷凍食品を活用して食改さんの知恵をかり栄養価の高いメニューにして頂き、尚且つ簡単に作れる内容にしました。

皆さんからは「これなら家でも作れるな」と言う意見でした。

妻の介護をしながらだったり、一人暮らしの方だったりの参加者でしたが、食改の皆さんから手ほどきされながら、色々な知恵をも伝授して貰い「なるほどな~」と関心されてた方もいらしゃいました。

職場訪問、何事も経験也。


DSCF3103

今日は町内の中学校から7名の生徒の方が職場訪問にいらっしゃいました!

入居者の方がどのような生活を送っていいるのか、どのような人が働いているのかを、

実際目で見て、肌で感じて頂きました。

DSCF3102

早口言葉を一緒にチャレンジ!!

口を動かずことは、唾液の分泌を促し食事を飲み込むトレーニングにもなるそうです。

DSCF3105

入居者の皆様を囲んでの話も弾みます。

コミュニケーションの他、入居者といっしょにおしぼり畳みや簡単な作業をしていただきました。

DSCF3104

もしかしたら、将来の介護職のタマゴがこの中にいるかもしれませんね(^^)

家族交流会を開催しました


6月8日(土)毎年恒例の家族交流会を開催しました。

施設で生活されている利用者と普段離れて生活されているご家族にご参加いただき、一緒に余興をご覧いただいたり、お食事を召し上がっていただくなど、家族団欒の楽しいひと時を過ごして頂きたいと考えて企画されたイベントです。

DSC_0009

毎年皆さんが楽しみしている、余興ですが・・・・

今年のゲストは、撫子シスタースさんと牧三四郎さんにお越しいただきました。

ちょっと昔懐かしの大道芸を披露していただきました。

母の日、父の日も近いということで・・・・

DSC_0015DSC_0016

花のプレゼントです。

DSC_0029

 

DSC_0001DSC_0007

昔懐かしの大道芸ということで・・・今回は「南京玉すだれ」と「ガマの油売り」です。

DSC_0149DSC_0100

DSC_0159DSC_0156

2会場入れ替えながらの講演です。

DSC_0198DSC_0193

ここからは今年の食事ですcheeky

DSC_0206

お弁当と・・・

DSC_0207

surprise!?

DSC_0210

ちょっと気になっていた手打ちうどん。実演ということで早速撮影させていただきました。

DSC_0208

うどんの生地

DSC_0211

これを先ほどのマシンで麺にしていきます。

DSC_0218

にゅ~~っ

DSC_0221

DSC_0229

手早く粉をまぶしていきます。

DSC_0238

完成!出来立てのうどんをどんどん提供していきます。

DSC_0255

DSC_0257DSC_0295DSC_0264DSC_0266DSC_0291

うどんの提供ポイントは2か所でしたが、どちらも行列ができるほど盛況でしたyes

DSC_0282DSC_0299

DSC_0300DSC_0294

お食事を楽しんでいただきました。

DSC_0311

ここ数年、食事の後にご利用いただいている喫茶コーナーの片隅で実施していて好評な写真館です。DSC_0325

DSC_0314DSC_0320

その場で確認、その場でプリント、デジカメならではですね。

DSC_0333

今年は、喫茶コーナーでも再び、ゲストの二組に芸を披露していただきました。

DSC_0334DSC_0339

牧三四郎さんの腹話術

参加していただきました、皆様ありがとうございました。

余市祭り!!


6月9日から余市祭りがありました!

昨日に引き続き、今日は最終日ということで入居者の方と行ってきました!

バスの中でも「何食べようかなー」

「天気が良くて本当に良かった!楽しみ」

という声が聞かれ、到着前からウキウキな気分が感じられました!

DSCF3063

DSCF3070

天気も良く、日差しがとても強い中食べ物を食べたり、くじびきをしたり

楽しそうな姿がたくさん見られました。

DSCF3074

途中、日差しがとても強くみなさま日陰に避難している姿も見られました。

とても暑かったので、みなさまトロピカルジュースを買っている姿が目立ちました。

DSCF3080

帰りのバスでは「いっぱい買って満足!」

「歩きすぎて疲れちゃったよー」と満足な様子でした!

ふきの皮むきです


DSCF3082

採れたてのフキをたくさん頂いたので、

入居者の方にも皮むきを手伝って頂きました。

 

DSCF3088

見事な熟練の手さばきです。

DSCF3085

あく抜きや調理の仕方も教えていただきました。

DSCF3091

昔は夏に採った生のフキを塩漬けにし、冬の間の保存食としたそうです。

 

DSCF3092

皆様お手伝いいただきありがとうございました!

フキは煮物・味噌汁・炒め物にしていただく予定です。

~余市神社例大祭~こども神輿に来ていただきました!


DSCF3042 

6月9日、10日、11日と余市神社例大祭と宵宮祭が行われています。

祭り会場では多くの露店が出店し、町内を神輿が練り歩きます。

 

DSCF3053

お囃子の音色が聞こえてきたと思ったら、元気いっぱいの子供たちが

お神輿を担いでやってきてくれました。

 

DSCF3047

入居者の方々も外に出られ、こどもたちの雄姿を見守っていました。

この日は天候にも恵まれ、お祭りの気分を少しでも味わっていただけたと思います。

 

DSCF3048

6/11(火)は余市神社例大祭の最終日です。

北海道の短い夏ですが、思い切り楽しみたいものです!