花火しました!


今日から3日間、花火大会を企画しました。

最近は暑い日が続いてすっかり夏らしくなり、やはり夏といえば「花火」です。

今日は花火1日目。打ち上げ花火は、風も出ており難しかったようですが、

「おー」と歓声が上がっていました。

手持ち花火も火花が風に流されたりとなかなか大変でしたが、

「きれいだね」「なつかしいね」など、皆さんも笑顔で楽しまれていました!

DSCN1449DSCN1447

夏は野外ジンギカン!


今週はジンギスカン週間でしたが、雨が降ったり曇りだったりの1週間でした。

雨のため屋内でジンギスカンを行ったグループもありましたが、

23日のフラワーグループは屋外で行うことができました!

IMG_7597IMG_7605IMG_7598IMG_7600

 

外で食べるとおいしいですね!

遅くなりましたが・・・今年も行きました「ソーラン祭り」


7月4日・5日、「第47回 北海ソーラン祭り」がありました。

CIMG6510

「ソーラン節」発祥の地である余市。

施設でも舞踊クラブでソーラン節を唄ったり踊ったりと、慣れ親しんでいます。

 

夕方となり少しヒヤッとしましたが、ソーラン踊りオン・パレードを見に行きました!

DSCF4035 (Small)CIMG3873

 

CIMG3857CIMG3868 

 

2日目のソーランふれあい広場(ニッカウヰスキー㈱北海道工場内)も見に行きました。

CIMG6518 (Small)DSCF4056

パイピングソサエティの演奏を聴いたり、ステージ見物をして楽しみました。

「看取り介護」の学習会を行いました。


7月10日、特養会議の後に「看取り介護」の学習会を行いました。施設としての看取りの考え方、具体的な身体介助・居室などの環境整備・ご家族への対応など一つ一つの対応(看取り指針)についてどうあるべきなのか、グループ分けをしてその中で意見交換をしました。

看取り指針は一方的に管理側から伝えるのではなく、かかわっていく職員全体で何度も意見交換をしていくことで、看取りに対する職員の思いや対応が共通のものになっていくと思います。

先日、施設でおひとりの看取りをさせていただきました。ご本人様は、ご家族に傍でみまもられながら、旅立たれました・・・・。その後、ご家族と職員数名とで最後のカンファレンスをしましたが、ご家族様からは、本人が慣れた場所で最後を迎えられてよかった と感謝の意を頂戴しました。担当の医師が頻繁に状態を確認してくれたことで、私たち職員も安心して最後まで介護をすることができたように思います。

現在お二方の看取り介護をさせていただいていますが、繰り返して行っている学習会での考察、そして関係職種の連携を生かして支援していきたいと思います。

ohana 008 ohana 009 ohana 010

 

 

 

 

 

 

沢・入舟町ユニット家族懇談会


 

平成27年6月24日、第2回沢・入舟町ユニットで家族懇談会を開催致しました。

ご家族様へお声をかけさせていただいた所、11名の方々に参加していただきました。

DSCN1326  DSCN1330

今回は栄養士より、食事形態の説明をさせていただきました。

今後嚥下が困難になられた際にはゼリー食やミキサー食などの食事形態もあり、その方に合わせて召し上がっていただいているという説明をしました。

現場職員から新入職員の紹介や施設で起こる事故リスクの説明・居室整備についてお話しをさせていただきました。

居室は個室であるため、なるべくご自宅にいた時のような気持ちになっていただけるように

家具や小物等は使いなれた物・思い入れのある物を持参していただいきたいと呼びかけています。

参加されたご家族は「うんうん」と相槌してくださったり、メモを取って聞いて下さる方もいました。

その後入居者の方々と昼食を召し上がり

DSCN1341  DSCN1345

「食事は味が濃すぎず丁度良い」

「普段あまりみられない食事の様子など見れてよかった」

「また是非参加したいです」

とご家族よりお言葉いただくことができました。

中庭いちご


昨日、中庭のイチゴを収穫しました。

廊下の窓から見ると赤くなったイチゴが見え、収穫することになりました。

何も手入れしていないのに、たくましいです。

CIMG3770CIMG3760

CIMG3772

花も綺麗に咲いています。

CIMG3775

収穫を手伝ってくださり、ありがとうございました!

この後、皆さんでおいしくいただきました。

6月10日に 恒例のフキの皮むき。・・・ブログに入れるの忘れてました・・・


DSCN1255 DSCN1252 DSCN1264 DSCN1254 DSCN1256

当施設の春の恒例作業~ ふきの皮むきです!

近隣の赤井川村から採ってきた、ふきです。

約60キロ。

ふきの香りは、なぜこんなに爽やかなんでしょう。

もちろん入居者の方には召し上がっていただきました。

 

 

平成27年度 家族会総会を行いました


6月20日(土)10時~家族会総会を行いました。

wps_clip_image-9326

特養・グループホームの入居者ご家族30名にお集まりいただきました。

平成26年度事業報告・会計収支決算、27年度の事業計画・会計収支予算案、役員の補充を協議致しました。また、将来的な人材確保として、福祉体験ボランティア・職業体験の積極的な受け入れを進めていくための活動の説明や、事業計画では、今年度からご家族と地域の方を対象とした「職員とご家族の学習の集い」を企画することを提案し、承認いただきました。

 その後、8月からの制度変更についての説明と昨年開設しました当法人の「サービス付き高齢者向け住宅 ふるーつの郷」の見学を行いました。

wps_clip_image-7752wps_clip_image-30922

ご参加いただいたご家族の皆様、ありがとうございました。

よいちワークに参加しました!


6月13日、余市青年会議所主催「未来につなげよう!よいちワーク~キミの汗がまちを創る~」に、ボランティアスタッフとして職員3人で参加してきました。

DSC_0452

「未来につなげよう!よいちワーク~キミの汗がまちを創る~」は、町内の小学3年から6年生を対象に仕事体験を通じて、子どもたちに達成感や人とひととの繋がりを大切に感じてもらうという企画で、実際の水道屋さんや車屋さんなど11業種が集まり、フルーツ・シャトースタッフは介護の紹介をしました。

 

当日、8時半の円山公園は雨が降ったり止んだりの天気・・・

DSC_0453

 

開催も危ぶまれましたが、1時間遅らせ10時からの開催となりました。

開会式は屋内で行われましたが、その後雨はぴったりと止み、屋外で予定通り行うことができました!

DSC_0454

集まった子どもたちは総勢45人。5・6人のグループに分かれて、ハローワークに行ってやってみたい仕事を選び、それぞれの仕事体験を行いました。

 

介護テントでは・・・

車椅子の介助から始まり

DSC_0554

ベッドからの起き上がりの介助を体験してもらいました。

DSC_0566 (Medium)

「おもしろい!」「介護の仕事、やってみたい!」と言ってくれる子どもたちもおり、うれしい限りでした。

ここでの体験が、将来介護の仕事へと繋がってくれたらいいなと思います。