MAMIKO GRACEライブ


12月28日、MAMIKO GRACEさんが豪華なライブを披露してくださいました!

MAMIKO GRACE(マミコグレース)さんは毎週月曜、施設に歯科往診で来てくださっている荒木歯科医院の 荒木麻美子先生です。数々のアーティストとも共演し、ライブを行ったりラジオのDJをしたり、アルバムも出しておられ、幅広く活動されています。

出演者は扇谷研人さん(ピアノ)、塩のやもとひろさん(パーカッション)、伊藤寛康さん(ベース)、坂上領さん(フルート)、MAMIKO GRACEさん(ヴォーカル)、音響担当の方々もおり、本格的な機材を持ち込まれていたので準備段階から入居者の皆さんも集まり聞き入っていました。

DSCN2091 

DSCN2101DSCN2102

「365歩のマーチ」「線路は続くよどこまでも」「おもちゃのチャチャチャ」など、入居者の皆さんがなじみがあって一緒に唄うことが出来る曲を素敵な演奏とともに唄い上げてくれました。

DSCN2104DSCN2106

アンコールも出て大いに盛り上がりました。どうもありがとうございました!!

クリスマス


12月24日、クリスマス会を行いました。

DSCN2083

各グループで分かれてクリスマス会を行いましたが、本館は3グループ合同で

行いました。

初めに「きよしこの夜」を皆さんで唄いました。その後は「見上げてごらん夜の星を」

「ふるさと」など皆さんが知っている曲も唄い・・・

DSCN2085

CIMG7338クリスマスカードのプレゼントです。

シャンメリーやケーキを食べ、ほんのひと時ですがクリスマス気分を味わいました。

レモンの木


 

施設の中で栽培しているレモンの木です。黄色い果実が大きくなり

木の前を通る方たちも「何かしら」と見て行かれます。

DSCN2024

レモンの木は「温暖な気候を好み、寒さは苦手。日当たりと水はけのよい環境を好みます。」とのことですが、施設の中はいつも暖かいので、健やかに育ちました。

DSCN2022 (Small)DSCN2021

まだ青い実もありますので、これから大きくなるのが楽しみです。

介護の魅力フェア in よいち 


12月20日に当施設にて 『介護の魅力フェア in よいち』  を開催致します。

皆さんお誘いあわせの上、是非お越しください!

みなさんのお越しを心よりお待ちしております!

 

 

介護の魅力フェア 表

 

介護の魅力フェア裏2

介護の魅力フェア 詳しくはこちらをクリック!

黒川小学校へ出張授業


11月27日に黒川小学校6年生の総合的な学習の時間にお邪魔させていただきました。

『福祉とはなに?』というテーマで高齢者施設で働いている私たちの視点での住みやすさを6年生の皆さんにお話させてもらいました。

DSCN1918

児童の皆さんのまえで話すことは滅多に無いことです。

シドロモドロになりながらも余市町の高齢者の現状や施設の住みやすさを少しでも伝えられたかなぁ・・・なんて思っています。

DSCN1914 (Small)

体験編では

嚥下の仕組みと嚥下障害のある方への対応を説明しました。

DSCN1922 (Small)

ブログ用 武藤 実際にに嚥下補助剤がどういうものかをジュースに混ぜて、飲んでもらいました。『うぁ!』『まずっ!』『意外とおいしい』など様々な感想が飛び交っていました(笑)

 

 

 

もう一つの体験で車椅子体験を行ないました。

車椅子の使用方法を説明した後、自分で車椅子を操作してみることや小さな段差を乗り越えてみること。ペアになり、お互いに車椅子の操作をしてみました。

初めて車椅子に触れる児童、小さな段差がなかなか超えられなく「意外と大変なんだね」「思うように曲がらない」などと四苦八苦している児童や車椅子を乗りこなしている児童と様々でした。

DSCN1921 (Small)

町内の小学生に福祉のことを知ってもらうこと、福祉用具に触れてもらえる機会をいただけたことは本当にありがたいです。

私たちも緊張の1日でしたが、楽しく授業に参加することができました。

黒川小学校6年生の皆さんありがとうございます!

DSCN1926 (Small)

 

クリスマスに向けて・・・


11月も早いもので終わり、2015年もあと1ヶ月になりました。

DSCN1952DSCN1943

DSCN1945

クリスマスの飾り付けもにぎわっています。

 

DSCN1949 (Medium)

赤い実がなっているのは「ビッグベリー」

緑は「グリーンネックレス」 、施設初登場の植物です。

DSCN1950

外は寒くなり雪が降り始めましたが、年末に向けてイベントも多くなるので楽しみです。

アツアツ石狩鍋♪♪


 

DSCN1896

本日の夕食は石狩鍋でした。

石狩鍋は、北海道の郷土料理です。入居者の皆さんも早くから食卓につき

楽しみにしていました。

DSCN1895 管理栄養士も様子を見にきました。

DSCN1894DSCN1908

 

「温かくておいしかったよ」「とうきび入ってたね」と大好評でした。

旭中学校の生徒さんによる喫茶店


本日は、余市町立旭中学校の1年生~3年生の28人が喫茶店を手伝いに来てくれました!

DSCN1817 (Small)

施設で週3回行っている「喫茶シャトラン」。

ご近所にある旭中学校へお声かけをさせていただいたところ、

なんと28人もの生徒さんが手伝いに来てくれることになりました。

DSCN1814

13時半位から、生徒さんが集まり始めました。

DSCN1815

職員も準備で大忙しです。

喫茶会場を3つに分けて、デイサービス・本館ホール・フルーツホールで行いました。

DSCN1819 (Small) 

デイサービス会場は4人の女の子たちが担当してくれました。

本館ホールとフルーツホールでは、3人一組になってもらい、それぞれ役割を持ってもらいました。利用者をお誘いする係・注文を受ける係・注文を受けてから配るまで確認する係・作る係です。作る係に人気が集中したため、じゃんけんで決めました。

DSCN1822仕事内容を熱心に聞いています。

DSCN1821 (Small)施設内放送「これから私たち旭中学校による喫茶店を行います」と、皆さんへお知らせしてくれました。

DSCN1834 (Small)DSCN1842 (Small)

利用者を喫茶会場へお誘いし移動のお手伝いです。

 

DSCN1830 (Small)DSCN1831 (Small)

DSCN1859 (Small)DSCN1857 (Small)

メニューはコーヒー・メロンソーダーフロート・クリームぜんざいです。

最初は緊張気味でしたが、徐々に慣れていき、皆さんで協力しながら作ったり運んだりしてくれました。

 

DSCN1841 (Small)DSCN1860 (Small)

 

参加してくれた旭中学校の皆さん、ありがとうございました!!

小樽市立高等看護学院の皆さん


今日は小樽市立高等看護学院24人が1日実習に来てくれました。

学生さんは施設見学の後、入居者とお話をしたり施設のことを聞いたり、

学生企画、グループワークと盛りだくさんの1日だったことと思います。

DSCN1795 (Small)DSCN1803 (Small)

学生企画では、入居者と一緒に玉入れをしたり、365歩のマーチを一緒に唄いました。

元気な学生さんと一緒に楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

来年も施設の実習として、さらに少人数のグループに分かれて数日間の実習があるとのこと。

皆さん、頑張ってくださいね!また、来年もお待ちしています!!

とんざわ次郎柿


立派な柿です。

静岡県の「ラポーレ駿河」さんより、いただきました。

CIMG7066

立派なので、正面玄関入ってすぐのスペースに

飾られております。

CIMG7070

もう少し、熟したら入居者の皆さんと楽しみたいと思います。

ラポーレ駿河さん、ありがとうございました。