ゆうるり発!余市イオンへ買い物に出掛けました。


8月8日に入居者の方3名と援助員2名で余市イオンへ買い物に出掛けました。

IMG_0280

IMG_0282

入居者の中には楽しみにしていて、「昨夜は眠れなかった」と話される方もいらっしゃったようです。

IMG_0274IMG_0276

IMG_0273

買物後はイオン内で昼食。たまには外の食事もいいものです。

皆さん、好きなものを美味しそうに召し上がっていました。

帰りの車内では「楽しかった~、また行きたいね~」と話されていました。

 

ボランティア活動推進委員会。


特養フルーツ・シャトーよいちでは、ボランティアの方の受け入れを積極的に

実施しています。

月に2回定期的にお越しいただいている、書道の米坂 様、舞踊の木村 様、生け花の池田様と佐藤様。お菓子作りの 浜田様と菊池様。

月に1回は 心の会 の皆さま。心の会の方は、入居者と雑談をしたり、一緒に歌を

歌ってくれております。また、お茶の先生の 森 様も来てくださっています。

そして、すっかり定着しましたが、余市旭中学の学生さんも喫茶店のボランティアにきてくれています。

ボランティア活動推進委員会では、受け入れスケジュール調整、内容の企画、吟味、反省をしています。

委員長を2年している和泉山です。ボランティアの発掘も一層考えていきます。

DSC_0196