プールウォーキング教室が始まりました


 

余市町の介護予防事業として実施している

「プールウォーキング教室」が今年度も始まりました!

⑨

(写真は過去のものです)

今年度は、5月14日~10月15日までの期間、

週2回 水・土曜(※7~8月は火・金曜)実施します。

水中での運動は、適度に水の負荷がかかる一方、体への負担は少なく、

高齢者や体力に不安のある方でも無理なく参加できます。

現在20名以上の方が教室に参加されており、

「足腰が弱ってきたから・・」「運動不足を解消したい」「ダイエットをしたい!」

など、目的はそれぞれですが、皆さん和気藹々と取り組まれています。


余市町在住で65才以上の方であれば、お申し込みできます。
 見学やお問合せお待ちしています!

余市町地域包括支援センター 0135-48-6015

「介護総合相談スペースあったか」開所から1ヶ月が過ぎました。


 

「介護総合相談スペースあったか」開所後、1ヶ月が過ぎました。

まだ、イオン余市店に来られるお客様からは、「あ!変わった!」

「こんなのが出来たんだ!」と驚かれていますが、

少しづつお店にも馴染んできたようです。

「あったか」に来所される方からの反響も、「前よりも来やすくなったね」

「包括支援センターって初めて知った!」 「何してるところ?」と様々です。

1日1~2名ほど、窓口に相談に来られる方や、パンフレットを

手に取って下さる方がいらっしゃいます。

以前の事務所と比べると、来所相談は3倍近く増えています。

スーパーという目立ちやすい場所柄、プライバシーに配慮し

安心して相談に来て頂けるよう環境を整えていきたいと考えています。

IMG_3434

ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。