Posted by 園長 | Posted in 園長ヒトコト | Posted on 14-02-2019
小学校入学に向けて、現在5年生(春から6年生のみなさん)20名が、
にき保育園の年長さんとの交流会に来てくれました。
えほんの読み聞かせや、遊びを通したふれ合いを行い。
5年生のみなさんが考え準備してくれた遊びコーナーで
保育園の年長さんは楽しく過ごすことができました。
みなさんが帰った後、また「お兄さん、おねえさんに会いたい」
「もっと一緒に遊びたい」と子どもたちは話していました。
みなさんのおかげで、年長児のみんなも
安心して小学校に入学できることでしょう。
仁木小学校5年生のみなさんありがとうございました。
Read the rest of this entry »
Posted by 園長 | Posted in 保育の1コマ | Posted on 13-02-2019
今日はスキー教室最終日となりました。
これまでの練習の成果がみられ、みんなスキーを楽しみながら取り組むことができるようになりました。
スキーを装着して歩くことはもちろん、カニ歩きで坂をスムーズに登っていきます。
最終日のスキー教室では、スピードを自分で調整しながら止まる練習をしました。
みるみる上達していくみんなに、講師の先生もびっくり!
ちょっと、ひと休み…
保育園でのスキー教室は本日で終了ですが、「スキーに親しみ、楽しむ」という目標は
無事達成することができました。
スキー教室が終了することを残念がる子どもたち!
寒さに負けずとても楽しかったようですね。
機会がありましたら、ご家庭でもお子さまの成長を見てあげてください。
スキーの楽しさを感じることができ、またひとつ大きな自信につながることでしょう。
小学校でのスキー授業が楽しみですね。
スキー教室開催にあたり、ご協力いただきました
仁木スキー連盟のみなさま、本当にありがとうございました。
Posted by 園長 | Posted in 保育の1コマ | Posted on 06-02-2019
朝から深々と降り積もる雪のなか、第2回目のスキー教室が行われました。
ふかふかのパウダースノーが積もった練習場に、子どもたちは苦戦するであろうと思っていましたが・・・
初めからパワー全開。
降り積もる雪のなか、笑顔が絶えません。
基本となる「八の字」の形を教わり、一生懸命練習!
力が入り、思わず手まで動いています。
いよいよ実践。
元気に雪山を登ります。
本日2回目のスキー教室ですが
みんな驚くほど上手に登っています。
スピードを調節して滑る練習。
アーチを通過する時、鈴を鳴らす余裕もあります。
みんなとっても上手です。
何度も登って、滑ることを繰り返し行い。少しずつスピードも出るようになりました。
雪のなか最後まで、あきらめずにみんな頑張りました。
第2回目のスキー教室の様子でした。
Posted by 園長 | Posted in 保育の1コマ | Posted on 02-02-2019
朝から子どもたちは、そわそわドキドキ。
「今日保育園に鬼が来るから、がんばって豆をまいて退治するんだ!」と張り切る声も聞こえました。
なかには、「今年は鬼来ないよ、だって入り口に魚とひいらぎの葉っぱ飾ってるから」と小さい子に説明する年長さん
「何のさかなさかな?」と質問されて「イワシだよ」と答え、「鬼は魚の焼いたにおいが嫌い、葉っぱは尖っていたいから鬼は嫌がるんだよ」と詳しく教えている姿を見かけました。
さて、今年は保育園に鬼がやって来るのでしょうか…
お集まり会が始まり節分の由来を説明。
みんなが作った作品を紹介
お歌をうたってから
みんなで豆まき!
鬼は外~
そこにドンドンドンと音が聞こえてきました!
今年は悪い鬼がやってきました。
みんなを襲う悪い鬼です。
でも、にき保育園の、みんなは頑張って豆をまきました。鬼は外ー!!
みんなの元気パワーに負けた鬼は一目散に逃げていきました!
「にき保育園の子どもたちはみんな元気だ、これは参った降参だ~」
そんな鬼の声が聞こえてきそうです。
無事に鬼を追い払ったみんな!今年も元気に過ごせますね。
怖かったけどみんな元気に頑張りましたね。
鬼が去ってみんな笑顔になりました。
Posted by 園長 | Posted in おおきな木 | Posted on 01-02-2019
今日もたくさんの親子が集まり、みんなで節分を行いました。
スタッフより節分に関するお話を聞いきました。
そして、みんなで新聞紙をまるめ、豆まきの準備!
鬼は外~!鬼は外!
みんなで元気に鬼を退治!
今度は、福は内~!福は内!
みるみる、お家のなか(テントハウス)には福がいっぱい!
最後に、みんなおやつをもらって
おおきな木の節分お楽しみ会は終了しました。