Posted by 園長 | Posted in 保育の1コマ | Posted on 28-12-2018
子どもたちが普段使用しているイスやテーブル、みんなで使うおもちゃなどをきれいに掃除してくれました。
保育室の大掃除をみんなで行い、今年の汚れをきれいにすることができました。
タオルをしぼって、みんなでゴシゴシ!
高いところや細かい場所もきれいにするぞ!
ピカピカになった保育室でみんな楽しく遊びました。
子どもたちが、お正月あそびに向け制作した作品を展示。
気分はすっかりお正月ですね。
今年も無事に年末年始を迎えることができました。
保護者の皆様には日頃より、にき保育園の保育活動に際して、ご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。
来年も、子どもたちと笑顔あふれる毎日を過ごすことができるような保育を心がけ、職員一同頑張ってまいりますので宜しくお願い致します。
Posted by 園長 | Posted in おおきな木 | Posted on 28-12-2018
いつも、おおきな木をご利用いただき誠にありがとうございました。
今年一年、皆様に気軽にご利用いただき、たくさんの交流ができる拠点となるよう努めてまいりました。
ご利用される皆様の笑顔と笑い声につつまれながら、年末を迎えることができました。
新年は1月7日(月)9:30からご利用いただけます。
1月7日は、お正月お楽しみ会を10:00から予定しております。
皆様方の参加を心よりお待ちしております。
おおきな木 スタッフ一同
Posted by 園長 | Posted in おおきな木 | Posted on 25-12-2018
今日はおおきな木の クリスマスお楽しみ会でした。
多くの皆さんが参加され、みんなで絵本の読み聞かせを聞いたり、歌をうたったり、クリスマス制作を行いました。
最後は、みんなお待ちかねのサンタさんが、プレゼントをかかえてやってきました。
お楽しみ会終了後ものんびり親子で遊びました。
ギターの練習をしているお子さんもいました。
今年も残り少ないですが、年内は28日まで開所しています。
皆様のご利用お待ちしております。
Posted by 園長 | Posted in 保育の1コマ | Posted on 21-12-2018
今日は、にき保育園のクリスマスお集まり会です。
朝から、子どもたちは嬉しそうにしています。
保育園の先生たちから、みんなへ音楽のプレゼント。
今年は木琴を使って演奏しました。
曲は「ジングルベル」
先生たちの演奏に子どもたちも大喜び。
このまま、お集まり会が終了するかと思ったら!
窓の外に!!
今年も、にき保育園にサンタさんがやってきました。
「みんな、良い子にしていたかな~?」
サンタさんからみんなへプレゼントが手渡されました。
サンタさんと記念撮影!
最後は、みんなでサンタさんにお礼の歌をうたったよ。
帰っていくサンタさんをみんなでお見送り!
「来年も良い子にしてるから、またきてねー」
プレゼントは、おうちに帰ってからのお楽しみだね。
お昼ごはんは、クリスマス メニュー!
おいしいごちそうを食べて、元気もりもり!
午後からも楽しくすごしましよう。
Posted by 園長 | Posted in おおきな木 | Posted on 20-12-2018
今日の子育て講習会は、NPO法人北海道子育て支援ワーカーズの佐藤真理子氏、前田美湖氏を講師にお招きし「わらべうたあそび」を参加者と共に楽しみました。
ママのおひざでわらべうた遊び
みんなであてっこわらべうた、ふれあいあそびのわらべうた
布を使ったわらべうた
みんなで手作りおもちゃを作りました。
うまく鳴くことができるでしょうか?
お子さんの年齢にあったあそびのコツや絵本の読み聞かせのコツなどを教わることが出来ました。
Posted by 園長 | Posted in 園長ヒトコト | Posted on 20-12-2018
仁木中学校3年生の学生さんが、体験学習として、にき保育園を訪問しました。
たくさんの手作りおもちゃを持参し、子どもたちとふれあいました。
今回の学生さんの中には、にき保育園を卒園(第4回卒園生)された学生さんも多くおりました。
にき保育園が開園した時は、2歳児だった皆さんも今は立派な中学生。
「今度は僕たち、私たちがみんなを楽しませる時」とばかりに張り切って交流を行ってくれました。
保育園の子どもたちは、お兄さんお姉さんとの遊びに夢中。笑顔いっぱいの交流会でした。
子どもたちが私のところにきて「○○おねえちゃんとあそんだよ」と教えてくれました。
きっと家に帰ってから今日の楽しかった出来事を家族に話すことでしょう。
そして、保育園の子どもたちが中学生になった時、小さかった自分を懐かしく思い出しながら交流していく事でしょう。
そして将来、にき保育園で子どもたちと一緒に過ごす職員が生まれるとステキなことですね。
これからもこの交流を大切にしていきたいと思います。
仁木中学校3年生のみなさん、ありがとうございました。
Posted by 園長 | Posted in 保育の1コマ | Posted on 08-12-2018
今日は、にき保育園 第13回生活発表会が行われました。
子どもたちは大勢の観客を前に緊張していましたが、おおきな声で元気に発表することが出来ました。
はじめて発表会に参加する 0歳児の子どもたちも笑顔で参加できました。
1歳児の子どもたちによる遊戯「パパパ・パチパチ」
いろんなことが出来るようになったよ!
2歳児による表現遊び「はらぺこあおむし~とまとぐみバージョン」
ごちそうをみつけました!
がんばって背伸びをして、ごちそうに手を伸ばします。
ごちそうを食べて、みんな大きくなりました。
おどりもとっても上手でしたね。
第2部は3歳児~5歳児の子どもたちの出番!
みんなの元気な歌声で第2部のはじまりです。
4歳児ぶどうぐみのヒップホップダンス!
とっても格好よかったね。
りんごぐみの読み聞かせ劇「きょだいな きょだいな」
セリフもおおきな声で、元気よく言えました。
みんなで色塗りした大きな絵も迫力がありました。
4歳児のミュージックベル「ドレミのうた」
5歳児によるヒップホップダンス「ファンキー☆キッズ」
新しいステップや振り付けをはじめて披露しました。
ぶどうぐみによる劇遊び「てぶくろ」
3歳児による歌ではリズムにあわせてスズを鳴らしました。
4歳児りんごぐみのヒップホップダンス!
最後は5歳児による「にき太鼓」にんじゃりばんばん!
ダイナミックなリズムで力強く演奏しました。
最後のきめポーズもバッチリ!
5歳児による終わりのことば
声援してくださった皆さまににお礼!
保護者の皆さまには、混雑する会場の中、席の移動にご協力いただきありがとうございます。
いつもの練習以上の笑顔と表現を皆様にお見せすることができ、子どもたちはとても満足そうな表情で会場を後にしました。
今日の頑張りをご家庭でも是非褒めてあげてください。
Posted by 園長 | Posted in 園長ヒトコト | Posted on 03-12-2018
12月8日の生活発表会にさきがけ、保育園内にある掲示板には各年齢の見どころを掲示しています。
今回で13回目となる生活発表会ですが、昨年同様2部制の発表会とさせていただきます。
参加園児数は66名となり、会場の混雑も予想されますが、お子様の成長を楽しみにご来場くださいますようお願いいたします。
第1部 は0歳~2歳児の演目 第2部 は3歳~5歳児の演目で構成されます。
皆様方のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
Posted by 園長 | Posted in 保育の1コマ | Posted on 30-11-2018
もうすぐ待ちに待った生活発表会です。
大きい子は毎日、歌を歌ったり劇の練習を行い、小さい子は日頃親しんできた遊びを友だちや保育者と一緒に楽しんでいます。
是非たくさんの方にご観覧頂き、子ども達の成長を共に感じて頂ければと考えております。
そこで各クラスの練習の様子を少しだけお伝えしようと思います。
さくらんぼ組(おれんじグループ) 「おべんとうバス」
ステージに立つのは人生初でしょうか⁉今回は「おべんとうバス」という絵本を基に、一人ずつおかずを持って登場します。
全員が揃うとおべんとうが完成です。
普段遊んでいるわらべうた遊びもいくつか披露します。最近では、「かべぺったん!」の合図で一列に並んで座り、絵本を見ることができるようになりました。
当日は椅子に座っていられるでしょうか。
さくらんぼ組(ぴんくグループ) 「 パパパ・パチパチ 」
列車を見に行く散歩や、列車が出てくる絵本を読んでもらうのが大好きなので、みんなに色々な「動物列車」になってもらいました。
練習では、大喜びで「ガッチャン!」と言いながら連結してとても上手にみんなで繋がって歩いています。
遊戯中にも手を繋ぐ場面があり、楽しそうに繋がっているので、本番でもその楽しそうな部分が見られるといいなと思っています。
とまと組 「はらぺこあおむし~とまと組バージョン」
はらぺこあおむしのおはなしをもとに、虫が大好きな子どもたちがあおむしになりきり、とまと組らしい表現遊びを楽しみます。
最初の頃は、恥ずかしくてもじもじしていた子も、今では上手に出来るようになり、お父さんお母さんに見てもらうことをとても楽しみにしています。
当日はきっと子どもたちの成長を感じて頂けると思っています。
ぶどう組 「てぶくろ」
「てぶくろ」のお話の劇あそびをします。皆で話し合って配役も決め、大きな手袋も絵の具で塗り、綿を貼って作りました。
最初はセリフを言うことを恥ずかしがる子が多かったですが、少しずつ自信がつき、大きな声で言えるようになってきました。
当日は普段と違う雰囲気に緊張したり、照れたりするかもしれませんが、楽しんで劇をする姿を観て頂けたらと思います。
りんご組 「きょだいな きょだいな」
みんなが好きな絵本を題材にした、りんご組オリジナルの読み聞かせ劇をします。
練習を始めたばかりの頃は恥ずかしがったり、大きな声で言えなかった台詞も、今では一人一人が自信をもって元気に言えるようになりました。
当日は緊張する子もいると思いますが、どんな表情を見せてくれるか楽しみです。
みんなで色塗りをして完成させた、きょだいな絵にも是非ご注目ください。
本番に向けて衣装もバッチリです。
Posted by 園長 | Posted in おおきな木 | Posted on 29-11-2018
11月の講習会は、料理研究家のこぐれあいこ氏を講師にお招きし、料理教室「ホワイトソースでクリスマス料理!」を開催しました。
クリスマスに向けてホワイトソースの作り方を教えて頂き、クリームシチューを作りました。
参加された皆さんはレシピを見ながら参加。
「一度作れるようになると、シチュー、グラタン、ドリア、ハンバーグのソースなど、いろいろと使用できますよ。」とお話をいただきました。
冷凍もできるので、時間のあるときに作っておけば手軽です。
参加者からは「もっと手間と時間がかかると思っていたが、手軽に取り組めそう」と話がありました。
その他にも子どもが食べやすいドレッシングのサラダ作りやドロップクッキーのつくり方を学びました。
ドロップクッキーは、クッキーの作り方の中で一番簡単、ぜひお子さまと一緒に作ってみて下さい!
お子さんも大人と一緒にクッキング!
みんなで美味しくいただきました。
今日は、こぐれ先生と共に楽しい時間を過ごすことができました。